梅雨の季節。このあたりはカエルが多い。
なかでも雨蛙の数は多い。田圃にはおたまじゃくしの群れ、そして、窓にへばりついている雨蛙、2階にあがった雨蛙、部屋の中に侵入した雨蛙(こいつは数日後、冷蔵庫の裏で干からびていた)。他にもトノサマガエル、ウシガエルも少々見かける。わたしの家には、他にもけろけろけろっぴ、雨蛙と呼ばれた電車の画像、薬屋でもらったKOROちゃん人形(コルゲンコーワのおまけ)がある。
大きなカエルはグロテスクだが、雨蛙くらいの大きさだと、何かかわいらしい。
夜、ガラス窓にへばりつく雨蛙の姿は、宇宙の神秘を感じる(大げさな)。しかし、先日の朝、起きてみると、枕元に雨蛙の死骸が1匹横たわっていた。どうやら、寝返りでつぶしてしまったらしい。うげっ。
カエルは、夏になると大発生する割には、次の年にねずみ算式で増えた、ということはない。やはり、人知れず息絶えたカエルも多いのだろう。
ここで、カエルの写真を3枚ほど…。
宇宙の神秘。
部屋の中で撮影。
カエルと呼ばれた電車。
そういえば、私の会社の同僚で、カエル嫌いの女性がいる。彼女は、カエルを見るや否や、「ピョン!」と、カエルのように飛び跳ね、逃げていく。動きがあまりにも素早いので、一瞬ワープしたのかと思ったほどだ。彼女いわく、カエルのぬめーっとした所が嫌いだそうだ。
ところで、「ど根性ガエル」のピョン吉は平面ガエルだが、平面ガエルになる前のピョン吉は何カエルだったんだろうか?黄色いカエル、というのは見たことがないし…。
私は、菊川という川ぞいのの100坪ほどの広場で滑っている(ほとんどプライベート練習場です)。ここは、犬の散歩コースにもなっており、夕方になると、犬を連れた飼い主の姿が見られる。半分くらいはおとなしい犬なのだが、もう半分くらいは、しっぽ振り振り、キャンキャン鳴きながら寄ってくる。土手を滑っていると、30mくらい離れた犬小屋から、こちらを見て吠えるのはいつもだし、先日は川の対岸にいた犬に吠えられた。私は、そんな怪しい格好はしていない(と、思う)。
一番驚いたのは、今年の春に、インラインで多摩川の川下りをしていたら、突然パトラッシュのような大きな犬(セントバーナード?)に追いかけられたことがある。この時は腰を抜かしそうになった。もう一度繰り返すが、私は、そんな怪しい格好はしていない(と、思う)。
そういえば、大学時代の、犬好きの先輩の話によると、犬は、飼い主以外でも「犬を飼っている人」が判別でき、犬を飼っている人のところには、他の犬も寄って来やすいらしい。犬のにおい、というものが飼い主にも染み付いているのだろうか? しかし、私は犬を飼ったことがない。まあ、親戚はシーズー犬(メス)を飼っていたが。
これのどこに、犬をひきつけるものがあるのだろうか。
私は2回ほど、犬に追いかけられて逃げ回った記憶がある。1回は、小学生のときに、柴犬に追い掛け回された。この時は買物帰りで、肉を抱えていたので、肉の匂いにつれられて犬が寄ってきたことが想像できる。しかし、もう1回の「パトラッシュのような大きな犬」は違う。肉は買っていないし、ドッグフードも持っていない。私は犬も飼っていない。インライン履いた野郎が多摩川ぞいの土手を滑っていただけである。なぜ犬が寄ってくるのか分からない。考えられる原因としては、インラインスケートに、犬を引き寄せる何かが秘められているのか? インラインスケートの種類か? ウィール(車輪)か? あ、そうだ。心当たりがある。ウィールを新しいのに取り替えたら(色:透明+黄色コア→透明+青コア)、犬が以前ほど近寄らなくなった気がする。他のインラインスケーターにも犬が寄ってくるのだろうか。それとも、私だけの現象なのだろうか?