「どあぎわくらぶ」神戸周辺の鉄道です。
神戸周辺は、大手から中小まで鉄道会社が結構あります。
そこでは神戸独特のドアステッカーが私を待っていました。
このドアステッカーの謎に、鋭く迫ります。
・内容 「ゆびづめにご注意!」
・分類 四角形、両面、指型、左右対称
・コメント
ヤのつく自由業を思い出してしまう内容である。しかし、関西の方言では、指を挟まれることを「指をつめる」と言う。かつては国電をはじめ、関西の各所で「指づめ注意」を見ることができたが、現在、大手私鉄では唯一阪神が「指づめ」という表現をしている。手首の曲がり具合がユニーク。
・内容 「とびらにご注意!」
・分類 四角形、両面、指型、左右対称
・コメント
1999年の7月から、スポンサー(日清サラダ油)の広告意匠変更に伴って新しく登場したステッカー。何と、デザインはそのままで文面が「とびらにご注意!」に変更された。ステッカーの張り替えは急ピッチで進められているようであり、大手私鉄唯一の「指づめ」表現が消え去る日も近い。
・内容 「ドアにちゅうい!!」「あぶないよ!」「戸袋に手を!引き込まれないように」
・分類 四角形、両面、その他(女の子)型
・コメント
ステッカーの形は、阪急同様真ん中が少しふくらんでいる。「女の子」のキャラクターは珍しい。ちなみに、男の子のドアステッカーは、山万ユーカリが丘線、長野電鉄や北九州モノレールに存在する。
・内容 「ドアにご注意」「上り大塩駅ではこの扉は開きません」
・分類 四角形、両面、指型、左右対称
・コメント
神戸電鉄や六甲ライナーと違い、関西で一般に見られる指型ステッカーである。阪急などのステッカーと比べて若干横幅が広く、中指〜小指の長さが違う点が異なる(他の鉄道の指型ステッカーは、中指〜小指の長さが同じ、という所が多い)。右の写真は、ホームが短い大塩駅での扉締め切りのステッカーで、6両編成の姫路方1両についている。
・内容 「ドアにちゅうい!!」「あぶないよ!」「戸袋に手を!引き込まれないように」
・分類 四角形、両面、その他(女の子)型
・コメント
神戸電鉄とまったく同じステッカーであった。スポンサーも同じく「コープこうべ」(国内最大の生協らしい)である。また、ホームドアにも同じステッカーを貼ってあった。他に、六甲ライナーの車内には、定期券販売の案内や、始電・終電案内のドアステッカーもあった。文面は完全に記録できませんでした(^_^;)下に、その写真を載せておきます。
上:定期券発売の案内 下:始電・終電の案内
・内容 「ドアにちゅうい!」「戸袋に手を引き込まれないように」
・分類 四角形、両面、動物(ウサギ)型
・コメント
ポートライナーのドアステッカーは、以前は六甲ライナーなどと同じ女の子のイラストだったが、1998年の末ごろから貼り変えられたようである。ウサギの「耳」が引き込まれている絵で、ちょっと痛そう。なお、外側のデザインは異なるそうである。神戸独特の「女の子」の絵から変わっただけに、他の鉄道のドアステッカーも気になるところである。
・内容 「ドアにちゅうい!!」「あぶないよ!」「戸袋に手を!引き込まれないように」
・分類 四角形、両面、その他(女の子)型
・コメント
意匠は神戸電鉄、六甲ライナーとまったく同じ「女の子」である。しかし、ステッカーの大きさが異なっており、神戸市営地下鉄のステッカーは、神戸電鉄や六甲ライナーのそれにくらべて一回り大きい。広告のスポンサーは「JA兵庫経済連のパールライス」で、六甲ライナーにも同じドアステッカー広告があった。
神戸電鉄、六甲ライナー、神戸市営地下鉄のドアステッカーに共通して描かれているキャラクター。2頭身、三つ編みをベースとした独特の髪型、ドラえもんみたいなポケットがついた青いワンピース、赤い靴を履いている。一応驚いている表情をしているようだが、頭のてっぺんから汗が出ていたり、開きかけたドアに指を挟まれておらず、しかも女の子は斜めにふわふわ浮き上がっている。これらを総合して考えると、どこが「あぶないよ!」なのかが良く分からない、不思議な女の子のデザインだと思う。そして、なぜ、このデザインが神戸の3鉄道に集中して存在するのだろうか。
北神急行のドアステッカーは阪急とほぼ同じですが、文面が「ドアにご注意」でした。
※この情報は、KASHIWAGI Atsushiさんより頂きました。